筋トレとボイトレに力を入れすぎた理学療法士の話

整形外科クリニックの理学療法士(主任)。経験則を交えながら、忙しい社会人向けの筋トレ、ボイトレ、健康法についてお話しします。

理学療法など医療関係

CRPSの理学療法。手関節、足関節外傷後に痛みが引かない症例。刺激を与えて慣れさせる治療

2020年6月の記事 過去にこんな記事を書きました。関節が柔らかすぎると痛みが出やすく、慢性化しやすいのではないか? www.dorathemute.com これは、現状でも答えが出せていません。関節が硬くなっている場合は、動きを柔らかくすると痛みも緩和される場合が…

外来リハビリの感染症対策について。理屈だけでなく「不安を取り除く」目的もあること

2020年5月2日 新型コロナウイルス(COVID-19)が猛威を振るっています。 うちの病院、整形外科クリニックでも感染症対策を行っているのですが4月後半からより厳しい対策をすることになりました。 濃厚接触者の定義が変更になった 以前は発症後だったのですが…

コロナウイルスによるジムの休会とバンド活動の休止について

2020年3月30日時点での話です。 茨城県でも3月半ばにコロナウイルスの感染者が出ました。いずれも海外渡航者で感染経路が明確だったため、このまま感染者が増えなければバンド活動やジム通いを再開しようかなと考えていました。しかし… www.dorathemute.com…

コロナウイルスに対してバンド活動、ジム通いをどうするか。学校、公共施設が再開したタイミングで何かしら考えます。

※COVID-19は COronaVIrus(コロナウイルス) Disease(病、疾患) 19(2019年に発生) の略です。 2020年3月現在。政府から一斉休校の要請がありました。さらに 【新型コロナウィルス イベントや施設等の対応状況について】つくばウェルネスパークや桜総合体育館、…

カフェでの介護予防セミナーが終了。メモを一生懸命取る高齢者

2020年2月9日 カフェでの介護予防セミナーを無事終えることができました。 茨城県牛久市のパチンコ屋「747」の少し上にある 「SaEMONs cafe」です。嫁と同じ職場だった作業療法士の方が古民家カフェを開業しています。その繋がりで今回の話をいただきました…

カフェで介護予防セミナー②大きな病気、怪我になる前に運動習慣を付けておく

2019年2月9日(日)の午後に介護予防セミナーを行います。 茨城県牛久市のパチンコ屋「747」の少し上にある 「SaEMONs cafe」です。 セミナーで話そうと思っている内容について、こちらのブログでも紹介させていただこうと思います。 カフェで介護予防セミナー…

カフェで介護予防セミナー①なぜ介護予防が必要なのか?必要な人に財源を残すこと

2019年2月9日(日)の午後に介護予防セミナーを行います。 茨城県牛久市のパチンコ屋「747」の少し上にある 「SaEMONs cafe」です。 セミナーで話そうと思っている内容について、こちらのブログでも紹介させていただこうと思います。 「介護」と聞いて、何を思…

肩関節周囲炎(五十肩)のリハビリ②病院にかかるべきか?という判断。眠れない、水平に上がらないは要注意

2019年10月の記事です。 来週、33歳になります。白髪が年々増えてきました。 ここ最近は親世代の知人だけでなく、バンドメンバーからも「肩の痛み」について相談されることがありました。 僕は整形外科で外来リハビリを行っています。肩関節周囲炎(いわゆる…

肩関節周囲炎(五十肩)のリハビリ①動かしたほうが良いのか?という質問が多い

2019年10月の記事です。 ここ最近の話。親の知人、友人の親、親世代の音楽関係者などが立て続けに心身の不調を訴えるようになりました。皆さん50代以上です。 20年後は友人のリハビリを担当する未来が見える。見えるぞ(白目) 以前は腰痛についての記事を書き…

頚椎手術後の痛みで「うつ状態」になってしまう患者がいる

2019年9月28日の記事です。 ネプチューンの「名倉潤」氏が頚椎椎間板ヘルニア手術の侵襲によるストレスでうつ病になり、2ヶ月間の休養をすることを公表。それに対して様々な意見が出ました。 名倉潤さんがうつ病で休養 1年前のヘルニア手術に問題はなかった…

胃を全摘出した患者さんから「プロテインってどうですか?」と質問された話

僕は整形外科で外来リハビリを専門に行っているのですが、「がん」の既往歴(病気の経験)があり、色々な関節痛を抱えている患者さんを担当します。 おそらく「がん」治療の過程、後遺症が何らかの影響を与えているんだと思います。 実はここ数年で「過去の病…

人生2度目のぎっくり腰になる①筋トレ後に息子とのキャッチボール

※令和元年7月の記事です 僕のブログを見た友人がギックリ腰のような症状になり、相談を受けました。梅雨時期は体調を崩す方が非常に多いのですが、腰痛も例外ではないんです。 僕のブログも誰かの役に立ったようで良かった…と思っていたら… 人生2度目のギッ…

過剰運動症候群のリハビリ。活動量の調整。痛みが取れにくい。

※長めの記事です。必ずしも「身体が柔らかい=良いこと」とは言えないという意見を書いています。 ちょっとした昔話を。 僕は体力テストの長座体前屈、いわゆる「柔軟性」の項目は中学1年生から高校3年生まで毎年満点でした。シャトルランが苦手なだけで、筋…

整形外科クリニックの理学療法士臨床実習マニュアルを作りました

※令和元年5月の記事。理学療法士向けの記事です ようやく五月病から復活できそう。今年はGWが長かったので闇が深かった。やっぱりボーッと生きてるとダメだ— ホソダケンシロウ (@DoraTheMute) 2019年5月21日 ここ数年は4月~5月に理学療法士の臨床実習指導者…

「リハビリ助手」という仕事を知ってほしい。

2018年末から2019年にかけて深刻な人手不足になりました…今の職場はもともとスタッフが少ないため、体調不良や退職者などの人手不足に弱いです。 深刻な人手不足。業務量を減らさないとダメかも。仕事の正確性、安全性を優先— ホソダケンシロウ (@DoraTheMut…

変形性膝関節症患者に対してフルスクワットをさせることもある

変形性膝関節症の患者から 「膝が悪い場合に筋肉を付けたほうが良いと言われたんですが、スクワットってどうですか?」と聞かれました。 おすすめです。筋トレも日常生活動作に近いほど効率的です。「特異性の原則」と言います。 ・立ち上がり、歩行 ・しゃ…

むちうち損傷の治療⑥示談しました。慰謝料、県民交通災害共済の見舞金について

2018年7月末に交通事故、むちうち損傷になりました。 主に左側の首と腰に痛みが出ました。www.dorathemute.com 2019年1月末で治療を打ち切って示談しました。 ちょうど半年間通院しました。保険会社との電話ではまだ通っててもよさげな雰囲気でした…人それぞ…

インチ、フィートと身長対応表。松葉杖を合わせるのに役立つ。

リハビリの仕事をしているとたまに「インチ、フィート」を使う場面があります。 1インチは2.54センチ、1フィート(フット)が30.48センチ 詳しくは「ヤード、ポンド法」と検索してください。 12インチが1フィート(単数だとフット)です。 インチは足の親指…

TOEICスコアの詳細と英語力レベル。語彙力だけ高めな理由は単語演習?年の功?

1月にTOEICを受けました。 www.dorathemute.com リスニング、リーディングどちらも平均点よりはちょっとだけ上でした。リーディングの平均点のほうが圧倒的に低いですね。 グラフが無いのでイメージしにくいですが、今回は7割程度の受験者が578.4±170.7の範…

腰痛の原因と生活指導⑩理学療法士の腰痛と対処法

「腰痛持ちの理学療法士は格好悪いよ!」 これ、大学の授業で言われました。 理学療法士の教育課程では決まって「ボディメカニクス(体の使い方)」に関する授業があります。 具体的には自分自身と対象者(患者)がお互いに負担がかからないような動作を習得…

「膝が痛くても歩いたほうが良いんですか?」と聞かれたときの答え。一時的に歩行制限する

2019年1月は新たに膝の患者を担当する機会が増えました。 今回は「膝が痛くても無理して歩いたほうが良いんですか?」という質問です。 こういった質問、整形外来リハビリの理学療法士ならほぼ100%受けているはず。グルコサミン、コンドロイチン並みのあるあ…

つくばでTOEIC初受験!どのような対策を行ったか

というわけで、TOEIC初受験しました。 www.dorathemute.com 壊滅的なのはリスニングではなくリーディングでした。時間が足りなさすぎた!! 会場は「つくば国際会議場」でした 前回の記事でも述べた茨城県理学療法士会の合同会議と同じ場所です。自宅から車…

2019年1月13日にTOEIC初受験します。リスニングが壊滅的な予感

突然ですが、明日TOEICを初受験します。 社会人になってもうすぐ10年になります。3年目くらいまでは仕事の知識を得るのに精一杯でした。と言いつつ音楽活動にのめり込んでいたんですが… 仕事に余裕が出てきてから「英語の勉強するぞ!」と意識高い系宣言をし…

腰痛の原因と生活指導⑨こたつや入浴後に腰痛を生じることもある

9 年末の大掃除で住んでいるマンションの掃き掃除、窓掃除、外壁掃除を1時間くらい行ったら腰が悲鳴を上げました。仰向けになってもだるい。腰が妖怪にでも取り憑かれたような気分になります。 たまたま2018年12月に冬を感じさせる腰痛の症例が続きました。…

腰痛の原因と生活指導⑧介護疲れによる腰痛

今回はまた腰痛の話をします。 外来リハビリでは腰痛、その他の慢性的な痛みに対してはまず生活スタイル、既往歴(過去のケガや病気)についての問診を細かく行うことを心がけています。 新人時代は腰部の可動域、筋力、姿勢ばかりを気にしていました。 もちろ…

リハビリでのスクワット動作②茨城在住の高齢者は和式生活、広い庭や畑が多い

外来リハビリでは高齢者が多く 「スクワットが良いとテレビでやっていたのですが、どうでしょうか?」 「膝が悪いんですが、スクワット大丈夫でしょうか?」 と聞かれることが多いです。スクワットは下半身全体を鍛えられることはもちろん、日常生活動作の改…

むち打ち損傷の治療⑤MRIの結果は腰椎のヘルニア。理学療法士としての画像に対する知識

2018年7月に交通事故にあいました。11月にMRIを初体験しました。 www.dorathemute.com 今後は理学療法士の教育でも画像の読み取りが必要になります。2年後の臨床実習では画像についても教える必要があるでしょう。その際に「画像のことは良くわからなくて……

むち打ち損傷の治療④MRI初体験。音がうるさい。

2018年11月15日に初めてMRIを撮影してきました。 ※今回は腰椎です。11月末に頸椎も撮影します。 理学療法士としてレントゲンやMRI画像と関わる機会は多いのですが、実際に撮影したのは初めてでした。 事故の詳細はこちら‍♂️です。 おかげさまで現在は辛い症…

むちうち損傷の治療③補償、慰謝料。頻回に通院しないと泣き寝入りになる

2018年7月に追突事故に遭いました。 2018年12月現在では症状は大幅に改善しています。何となくすっきりしないという症状が残っているため、念のため11月に頸椎と腰椎のMRI撮影しました。 www.dorathemute.com 今回は良く知られていない「補償制度について」…

むちうち損傷の治療②病態、治療、予後など。難しい症例がリハビリに来ます

僕は理学療法士として整形外科の外来リハビリに携わっているのですが「交通事故関連の患者」を非常に多く担当しています。 www.dorathemute.com むち打ち損傷とはどのようなものか? むち打ち損傷(whiplash- associated injury)とは 「頸部が振られたことに…