筋トレとボイトレに力を入れすぎた理学療法士の話

整形外科クリニックの理学療法士(主任)。経験則を交えながら、忙しい社会人向けの筋トレ、ボイトレ、健康法についてお話しします。

ポケモンGOフェス2020に参戦しました!伝説、色違い、シャドウミュウツーなど

f:id:dorathemute:20200729012103p:image

2020年7月25日、26日

家族でポケモンGOフェスに参戦しました。

うちは今年が初参加でした。

例年は横浜などの会場に出向いて限定のポケモンを捕まえるイベントのようです。

今年は家から参戦してても楽しめるように工夫されていました。

www.dorathemute.com

ポケモンGOは2016年のリリース当初にプレイしていたのですが、諸事情でアンインストール。

2020年になって、近所の子が家族でプレイしていることを知り、うちも誘われたため再開しました。

4年ぶりでもアカウントが生きていたのは奇跡。

 

息子にのびのびとやらせようと思っていたのですが…小学校1年生では指の動きが拙い拙い。

重要なポケモンをゲットする場面では

「息子!もういい!下がれ!」と言いながらスマホを取り上げ、僕か嫁が眉間にシワを寄せながら

「ゲットだぜ!」とアドレナリン全開になっていました。

 

※息子もようやく「キュレム」をゲットできました

 

ちなみにデートで一緒にプレイするのも非常におすすめです。吊り橋効果。

pokemongo.boom-app.wiki

参加費が15ドル(約1800円)です。追加の課金を含めても、旅行するよりは安いです。

配布アイテムも充実していたため課金は

・ポケモンボックス拡張

・アイテムボックス拡張

・リモートレイドパス

に絞りました

 

前日にアイテムをかき集めておく

特にポケモン捕獲用の

・ハイパーボール

・きのみ系

レイドバトルやロケット団用に

・げんきのかけら(かたまり)
を中心に補充しました。ボックスは拡張したためアイテムが1000個ほど入ります。

 

いざ参戦!のはずが車の点検が入っていた

ため嫁に家から参戦しててもらいました。

娘の面倒見つつ、おこうを炊きながら、耐久レースのごとくポケモンを捕まえ続ける。

ミッションをクリアしつつ、レイドバトルで伝説ポケモンの復刻を捕まえていきます。

 

特に「ギラティナ(アナザーフォルム)」だけは絶対にゲットするつもりでした。

f:id:dorathemute:20200729013257j:image

つくば駅周辺は聖地らしく、このイベントでは5分に1回は伝説レイドバトルが発生し、あっという間に人が集まりました。

田舎だと5〜6人集まれば良いほうで、勝ててもパーティが壊滅するので

・きずぐすり

・げんきのかけら(かたまり)

不足になりやすい。

ちなみに

・ギラティナ(オリジン、アナザー)なら参加者8人以上

・ディアルガ、パルキアなら15人以上

はいたほうがパーティの壊滅も防げて心強いです。

※ちなみに半分以上はリモート参加なので密にはなりません

 

 

シャドウミュウツーのやつあたりを変更し忘れるという痛恨のミス。やはり新参者は情報を得るとこからですね…

f:id:dorathemute:20200729013817j:image

 

成果としては


f:id:dorathemute:20200729225333p:image

f:id:dorathemute:20200729225338p:image

初日にグラードンとカイオーガ。この日はレイドバトルよりも各種ポケモンを捕まえるほうに重点を置いていました。

 


f:id:dorathemute:20200729225444j:image

f:id:dorathemute:20200729225451j:image

f:id:dorathemute:20200729225448j:image

2日目はロケット団のイベントが終わり次第、伝説レイドポケモンを乱獲しました。ロケット団にボコられたことを想定して

・きずぐすり系

・げんきのかけら(かたまり)

を用意しておいたのですが、杞憂でした。ロケット団の難易度が非常に優しかったこと。

さらにミッションで上記のアイテムを多めにゲットできたので、むしろ余りまくっています。

 

f:id:dorathemute:20200729225543j:image

色違いポケモン。嫁息子は引きが強かったのですが、僕はキモリしか発見できませんでした。

 

コントロールが良くなったので、伝説ポケモンの捕獲率が大幅アップ

攻略サイトを見ながらサークル固定→カーブボールでグレードスロー狙い。

後半は精度が上がったため、捕獲率がより高くなりました。

 


ゲットしたギラティナ(アナザー)を強化し、トレーナーバトルへ!!

当然のごとくギラティナ使いが増えて泥仕合。

さらにギラティナ対策のトゲキッスにボコボコにされるというね。。。

 

とは言え非常に楽しいイベントで、コロナ真っ只中でも有意義な時間でした。

とりあえずレベル40までは突っ走りたいと思います。息子と友達が飽きたときが潮時…と言いつつ続けてそうな気がします。

 

さらば

 

KAWAI「CN29」電子ピアノ購入。息子に習わせつつロマサガのバイエル練習します

f:id:dorathemute:20200717000124j:image

2020年7月10日

息子がピアノを習うことになりました。ちょうど1年前。幼稚園の年長から「習いたい!」と言い続けていました。

 

僕は息子が楽器を習うことに関しては大賛成!

楽器が将来の役に立つかどうかは何とも言えないですが…一芸として身につけておくと良いと思っています。

僕もピアノを習っていたのですが、小学校高学年で辞めてしまいました。

親に「もうこれ以上は、お金の無駄だと思うよ」と言い放ったらしい。反抗期ですね。

こんなのクッソムカつきますよね。僕が息子に言われたらキレてると思います。

 

ピアノに限らず、楽器の練習過程では脳に🧠半端じゃないくらいの刺激が入ります。確実に頭は良くなると思います。

事実として僕が33年間生きてきて「ピアノが上手いけど、勉強が出来ない」という人は1人もいませんでした。

 

確かいなかったと思います。

 

いや、いたかな?

 

それはさておき、幼稚園でも様々な楽器を扱っていました。そのため小学校入学して落ち着いてから再検討しようと思っていました。

 

ちなみに、嫁はあまり乗り気ではありませんでした。

ピアノを無理矢理習わされていたこともあり「息子が本当に習いたいなら習わせよう」という考えでした。

当時のピアノの先生がスパルタの鬼バ…ではなく、非常に厳しい指導がトラウマになっていたようです。

 

コロナの影響で遅れた入学式。

その後息子に改めて聞いてみると「習いたい!」と一点張り。コロナが一時的に落ち着いた隙に体験を申し込みました。

 

非常に楽しかったようでレッスンに申し込むことになったのですが…

 

先生「家で練習できるようにして下さい」

 

当たり前ですよね。楽器を買わんと。

 

というわけで、土浦イオンの島村楽器で電子ピアノ

KAWAI「CN29」を購入しました。

予算は10万円程度。ちょうど給付金くらいの額ですね。

Roland、YAMAHA、KAWAIの同価格帯で迷っていました。しかしコロナの影響でRoland、YAMAHAは入荷未定。KAWAI「CN29」だけがすぐに入荷できる状況だったので一択でした。

店員さんもびっくりしていた様子でした。

 

これも何かの縁ですね。せっかくなので僕も触ろうと思い、楽譜を注文。

クロノトリガーもあります。

クロノ・トリガー (楽しいバイエル併用)

クロノ・トリガー (楽しいバイエル併用)

  • 発売日: 1995/06/30
  • メディア: 楽譜
 
ネットのほうが安い。しかし島村楽器で買うと5年保証がある

さらに知っている店でお金(給付金)を使いたいということもありました。ギターやエフェクターなどバンド関係はMUSIC PLANTが多いです。

 

そして到着。インテリアとしても良い感じ

ホワイトメープルという色です。お洒落です。

 

 

 

僕も頑張って弾けるようになったらTwitterやyoutubeなどにアップできたらと思います。

 

この連休中が目標だったのですが、ポケモンGOのFesに参加することになってしまいました。

 

8月から本格的に練習します。と言っておきます。

 

さらば

リョカッキ「アメダマ」のMV撮影。キャンピングカーは超おすすめ。

 

f:id:dorathemute:20200720233534j:image

2020年7月

世間ではコロナウイルスが猛威を振るっています。そんな中、我々のバンド「リョカッキ」はミュージックビデオ(以下MV)の撮影をすることになりました。

 

アメダマという代表曲。梅雨の曲です。

 

もちろん様々な意見はあると思います。

ただ全ては茨城県内の撮影で、いくつかのロケ地を巡るため茨城県内の魅力を伝えられると思います。さらに、見てくれた方々に元気を与えられたらと思います。

www.dorathemute.com

 

キャンピングカーを借りてのロケ地巡りです

 

can-st.net

キャンピングカーのオーナーがいて、使わないときに貸し出すシステムのようです。

おすすめです。もちろん車中泊も可能です。

そのうち家族旅行に使おうと考えています。

メンバーの遅刻と僕の下痢で出鼻を挫かれる…

体調管理が大事です。久々に腹痛で失神するところでした。

一般道も高速道路も不気味なくらい空いていました。もう少し人の移動があっても良い気が…

まずはつくば市の「ゆかりの森」へ

www.tsukubaykr.jp

主にバーベキューやキャンプを行うことができます。密になる様子は全くないです。マスクを着用する必要はないと思います。ただ虫が多いので長袖のほうが良いです。

 

たまたま駐車場で出会った家族連れの方から「キャンピングカーだ!すごいな~」

 

と言われたため

 

「これ、レンタルなんですよ!今からいろいろと県内を回ろうと思いまして」

 

とドヤ顔。やっぱりマスクしておいてよかった。。。

以前は「つくばロックフェスが開催されていた場所」だったのですが、ちょっとした問題があったためステージが撤去されていました。

 

久々のピーカンだったため気持ちよく演奏できました。ただ

音を出さない野外の撮影に苦戦…

スマートフォンから音源を流し、それを片耳ずつボーカルとドラムが聴きながら演奏を合わせることに。初めのうちは慣れなかったので、OKが出るまでに時間がかかりました。

さらにドラム運びは非常に大変です。

まずはドラムを優先的に運び、ドラムを組み立てている隙に他の機材を運び出す。

 

下津さんに協力していただきました。非常に助かりました。

なぜか昼食に「つけ麺」をチョイス。キャンピングカーは想像以上に揺れるので、飲食と車酔いには注意が必要。借り物なのでなおさら。

 

ひたちなか市へ

初めは「ひたち海浜公園」でフェス感を出した映像を撮影しようと考えていたのですが…

プランを変更して海での撮影を先に行い、フェス感は別のロケ地にすることになりました。

ちなみに途中のPAや、ひたちなか方面の高速道路も空いていました。今はねらい目だと思います。

家族連れなら遊園地で「ぐるり森」がおすすめ。

hitachikaihin.jp

合成か!というくらいの鮮やかな映像と、かなり面白いシーンもあります。

お楽しみに。

 

成田空港近くの公園へ

バンド名「リョカッキ」なので飛行機✈️でしょ。

hikoki-photo.usakichi.me


飛行機が飛ぶタイミングと、演奏のタイミングを合わせる。本編をお楽しみに。

ちなみに全く密ではありませんでした。

 

つくばに戻り、打ち上げ

 

僕は家事があったので先に帰宅

1500kcal程度摂取しました。翌日の疲労は思ったほど残らなくて良かったです。

 

ツアー全体で見ても、他人との接触はほとんど無かった

キャンピングカーでの移動に加え、ロケ地も人が密集てしていませんでした。

さすがに車内は密なので、メンバーやスタッフが感染していないことは信じるしかないです。

 

これでMV撮影の9割が終わりました。あとはつくばでの撮影だけです。

 

追記:リョカッキブルーのブログに良い写真が掲載されています↓↓

旅して撮影やってきた話 | 四弦シバハラの「リョカッキの青」ブログ

 

良い作品になると思います。お楽しみに

 

ポケモンGOのレイドバトル初参戦。デートでキュレムをゲットすればモテると思う

2020年7月

ポケモンGOを再開しました。 

少しずつ慣れてきたので、レイドバトルに参戦するようになりました。

www.dorathemute.com

 新型コロナウイルスの影響で「家にいながら楽しめる仕様」

リモート(遠隔、ジムから離れている)でも敵へのダメージが減らないようになっています。「3密を避ける」ためですね。少なくとも年内は続くでしょう。

 

さらに7/25と7/26のポケモンGOフェスにも家から参戦できるので、検討中です。

www.appbank.net

連休の予定がなくなってしまったので…

 

カーブボールを習得し、レイドバトルへ…

実は、初めてのレイドバトルでは半分以上のボールを当てられもしない男でした。

 

youtubeのオンラインレッスンでカーブボールを覚えつつ、凡庸なポケモンを捕まえまくる。その後、twitterや攻略サイトで「キュレム」を捕まえるコツを頭に叩き込み、エアースローを繰り返す。。。

 

そして…

 

ここまで上達しました。環境問題になりそうなくらい乱獲して

個体値MAXもゲット。バトルの報酬でゲットした「ふしぎなアメ」はすべてコイキングへ。

 

伝説ポケモンを捕まえられるようになると、モテると思います

ゲットするまでに試行錯誤を繰り返す過程。

そして「吊り橋効果」です。ゲットチャレンジは何回やっても緊張するので、意中の相手と近づくには最適。もちろん、ポケモンに興味がある人限定ですが。

 

つまり、何が言いたいかというと…

 

息子にカーブボール、伝説ポケモンゲットを習得させようと頑張っています。

 

以上、くだらない記事でした。

 

引き続き、フレンドも募集しています。

 

さらば

 

 

 

 

 

 

 

リョカッキ「アメダマ」のMV撮影。筑波山の古民家で

f:id:dorathemute:20200712231750j:image

2020年7月

世間ではコロナウイルスが猛威を振るっています。そんな中、我々のバンド「リョカッキ」はミュージックビデオ(以下MV)の撮影をすることになりました。

 

アメダマという代表曲。梅雨の曲です。

 

もちろん様々な意見はあると思います。

ただ全ては茨城県内の撮影で、いくつかのロケ地を巡るため茨城県内の魅力を伝えられると思います。さらに、見てくれた方々に元気を与えられたらと思います。

 

まずは筑波山の古民家で室内の撮影から

 

 

古民家を改装した宿泊施設。現在プレオープン中のため、こちらでもガッツリ宣伝させていただきます。情報はFacebookからいいね👍を押していただければ。

「筑波山 GOUP」で検索を

 

ドラムの設定に手こずる

 

別のロケ地も含めて

・大音量でドラムを鳴らすと大迷惑!

なことに加えて

・ガイド用に音源を鳴らしつつ演奏

のためドラマーに音源が聴こえない現象が起こります。

そのため今回はドラマーに対して可能な限り音をミュートすること、他のメンバーの手の動きに合わせて演奏をするように伝えました。

 

室内のシーンを撮影


f:id:dorathemute:20200712233809j:image

f:id:dorathemute:20200712233813j:image

同じシーンでも様々な角度、構図で繰り返し撮影していきました。勝手につくば大使の「コム」さんに協力していただいています。

 

ドローンでの空撮

こちらも撮影スタッフのオサムさんのドローン。スマホで操作しています。ワクワクしますね。

 

 

ドローンに関しては観光地で様々な規制がかかっているようです。

MVの中で「あ、これはドローンで撮影しているな!」というポイントがあるので楽しみにしていただけたらと思います。

 

来週に茨城県内の様々なロケ地で撮影をしてきます

撮影もおよそ半分は終了しました。梅雨の曲ですが、来週は雨が降っては☂️困ります…

 

ネタバレしない程度の要所をTwitterにアップしていく予定なので、興味のある方はメンバーやスタッフのアカウントをフォローしていただけたらと思います。

 

最後に

半日程度の撮影だったのですが、疲労が抜けるまでに3日はかかりそうです。歳ですね

 

さらば

 

エニタイムフィットネスでの筋トレを再開。行政が安全なエリア、感染対策をしている店の評価をして欲しい

2020年7月

世間ではCOVID-19(新型コロナウイルス)の感染者が大幅に増えています。とはいえ、重傷者数と死者数は少ないです。検査数が増えているから感染者数が増えているという政府の説明は間違っていないと考えています。

僕の住んでいる茨城県も東京から持ち帰るケース、その濃厚接触者がほとんど。

職場からも「東京近郊への外出を控える」よう通達がありました。東京の感染者が増えるにつれて、茨城県も増えることは間違いないと思います。

 

もちろん色々と気をつけなければならないのですが…

 

最近になって

・知人の店が閉店

・外来リハビリで担当している患者さんが失業の危機

 

など、身近でも経済的に厳しくなっているという状況を目の当たりにしました。言い出したらキリがないです。

正直に言うと感染者○人というニュースよりも、友人、知人が失業したという知らせのほうが精神的にグサリときます…

そこで、感染対策をしつつお世話になったお店には可能な限り通うことに決めました。

 

緊急事態宣言が出されれば別ですが、しばらくは無いでしょう。

・若者の感染はある程度許容する

・重症化リスクのある人に対しては速やかに医療を提供できる体制

という流れになるのではないかと予想。国や自治体も財源が無いし、経済が回復しないと税金による収入が減るので無茶苦茶になるはずなので。

 

話は戻り

 

ここ最近ではTwitterで様々なお店での活動報告をしています

個人的な考えを述べると

重症化リスクの少ない若い世代(子供含む)は経済優先にしつつ、持病持ちや高齢者は気を付けながら活動を再開することが最も未来のためになるのではないかと。

 

 

フードコートはぼちぼち人が入っています。

 

このバンドミーティングはリョカッキのMVを撮影するためです。代表曲の「アメダマ」の世界観を視覚的にも伝えられたらと思います。

※別記事でしつこいくらいに詳しく書いてます↓

リョカッキ「アメダマ」のMV撮影。筑波山の古民家で - 筋トレとボイトレに力を入れすぎた理学療法士の話

 

脱ぎシーンこそないものの、重要な場面で僕の姿をさらすことになります。

そこでコロナの影響で鈍った身体を叩き直そうと決意しました。様々な活動を再開するには無理にでもきっかけを作ることです。

 

6月末に手続きをして

7/1からエニタイムフィットネスでの筋トレを再開

www.dorathemute.com

以前はこんな記事を書きました。

ソーシャルディスタンスと三密の影響で「ジム内でのマスク着用」が義務付けられました。正直しんどいです。トレッドミル(ランニングマシン)は特に地獄です。

 

トレーニング強度が高く、時間が長くなるほど、マスクが湿ってきて呼吸が苦しくなり、脈拍も下がりにくくなります。

 

鼻だけマスクから出してしまえば「鼻呼吸ができるくらいの脈拍まで」の強度でセットを組むと効果を出しやすいです。

※鼻を出してしまうと飛沫拡散防止にはなりますが、無防備になります。自己責任で

 

実際にそういう人も多いです。「散」「疎」な状態であればインターバルだけマスクから鼻を出して酸素を取り込むのもありかと。

 

エニタイムフィットネスに行ってみた感想として

感染対策は割としっかりしている印象

でした。様々なお店に出入りし始めたのですが

・消毒液

・レジ前のビニールカーテン

・間隔を空けて並ぶ掲示

は当たり前のようにありますが、さらにスタッフがこまめに床や機器の清掃を行っていました。

 

入り口には


f:id:dorathemute:20200710005038j:image

f:id:dorathemute:20200710005042j:image

 

消毒液と非接触型の体温計が置いてありました。いずれもセルフサービスですが、使用率は高いです。

 


たまに変なのが混じってるけど、筋トレ好きには悪い人がいない。というのが持論です。

マナーも良い方ばかりです。この場所が無くなってしまうと困ります。

 

フィットネス文化の存続、雇用を守るために、もう少し入会と復会する人が出てきて欲しいところ。

 

いつもなら、筋トレ仲間を募集中!と宣言するのですが…

僕1人でもトレーニングを続けようと思います。

 

Twitterで筋トレに関する情報も呟いていきます。

 

さらば

 

データで勝つ三人麻雀を読む。MJモバイルで大苦戦中

2020年6月の記事

 

2020年4月よりMJモバイルという麻雀アプリを始めました。ちなみに天鳳、雀魂のアカウントも作ってあります。

※後述する四麻、三麻で上級段位になったら一区切りする予定でした

息子に麻雀熱が伝染した。初心者向けの本や動画などを紹介します。 - 筋トレとボイトレに力を入れすぎた理学療法士の話

f:id:dorathemute:20200628231734j:image

もう10年以上前の話になります。大学生の頃は麻雀仲間とゲーセンに入り浸っていました。いくら使ったかも覚えていないのですが…

たまに店長さんが

「いつもありがとうございます」と23時くらいに缶コーヒーを持ってきてくれるVIPぶりでした。

 

結婚と同時に引退してしまったのですが、当時の麻雀仲間はMJNET認定雀士になるレベルまで極めてしまい

「すげー」と思いながら応援していました。

 

MJ.NET認定雀士 | セガネットワーク対戦麻雀 MJ5 R EVOLUTION

 

コロナウイルスの影響もあり、ステイホーム中に麻雀を再開しよう。と思い見つけたのが

MJモバイル

当初の目標として四麻、三麻ともに上級段位(強者)を目指していました。大学生、独身時代は四麻のみプレイしていました。

徐々に感覚が戻ってきた影響と、強運もあり

4月→5月の1ヶ月で強者、6月に覇者まで来ました。

 

「これはイケる!」と思い

 

5月から三麻をプレイし始めたのですが…

五段以上の卓でフルボッコ

最低五段とはいえ、五段のプレイヤーとはめったにマッチングしませんね。半分以上が格上です。

それでも八段までは順調にきました。そこからが大きな足踏み。


f:id:dorathemute:20200628231157j:image

f:id:dorathemute:20200628231200j:image

イベントの報酬でどうにか九段にはなりました。通算では勝ち越しているのですが…6月は2着と3着ばかりでした。

 

オーラスで捲られる(逆転される)ことが続いたため、思いっきり床ドン!!

 

拳を怪我しました。

 

そこで…少し勉強しよう。何でも理屈から入るタイプなのです。

三麻のコツなどを調べつつ辿り着いたのが

データで勝つ三人麻雀

データで勝つ三人麻雀

データで勝つ三人麻雀

  • 作者:みーにん
  • 発売日: 2019/08/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

買いました。非常に良かったです。何よりも救われたのは「100戦程度では本来の実力と平均順位には差が開くことが多い」

さらに

「オーラスで僅差の場合、そこそこの確率で逆転される」

ということ

 

が分かり「逆転されるのは割と当たり前なんだな」と思い、気分が楽になりました。

 

もう少し気長に打ってみることにします。

当然、自分の打ち方と上級者の違いも多くあり

自身の課題としては

・中盤で鳴き手への振り込みが多い

・安手で鳴きすぎ

・早々にオリすぎ

・ホンイツなど染めすぎ

という印象でした。あとはリーチをするかしないかの見極めもシビアにできたらと思います。

 

課題だらけなので、伸び代があるとポジティブに捉えておきましょう。

あと100戦くらい打てば、今よりは良い結果になるんじゃなかろうか

 

「オラ、強い奴と戦いてえ!」

じゃなくマッチングしたら接待してくれると助かります。

 

さらにyoutubeで強いプレイヤーの打ち方も見ていこうと思います。

戦績が改善するかどうかは、追って報告します。

 

さらば

 

近所の子に誘われて、ポケモンGOを再開。

2020年6月の記事

 

2016年夏にリリースされて、大大大ブームを巻き起こしたポケモンGO。僕もリリース当初は躍起になってプレイしていたのですが…

f:id:dorathemute:20200628114311p:image

どこに外出するにもスマホ📱いじり続けていることを嫁に注意され、半年も持たずにアンインストールしてしまいました。

 

しかし!

 

今は嫁が躍起になってプレイしているのです。

 

ちょうど隣の子とその両親がポケモンGOをプレイしていることを聞き「一緒にやらない?」と言われたのがきっかけでした。

 

今は2020年…昔のデータ残っているのかな?

とGoogleアカウントを使ってログインしてみると

4年前のデータが残っていました!


f:id:dorathemute:20200628115112p:image

f:id:dorathemute:20200628115128p:image

フレンド申請、お気軽にどうぞ。

※いたずら等あったらトレーナーコードを変更します

・フレンド

・レイドバトル

・フィールドリサーチ

などの用語が出る前にプレイをやめてしまったので、色々とリハビリしつつLV40を目指します。

 

とりあえず、むしポケモンを捕まえまくって進化させてれば良いのだろうか?

 

息子の小学校でもポケモンGOをプレイしている子、両親がいるようです。あまりリアルの人付き合いは良くないのですが、ゲームを通じて交流が深まれば面白いなと。

 

若干グレーですが、嫁の端末にインストールしてプレイさせています。僕の端末と同時にプレイしなければOKと思いたい。BANされたらそれまでということ。

 

色々と調べつつまったりとプレイしていきます。

 

さらば

変形性膝関節症は治らないのに、なぜリハビリをするんですか?と聞かれた話

2020年6月の記事

 

ここ最近、仕事関連の真面目なツイートにもぼちぼち反応がありました。今回は変形性膝関節症について。過去にはこんなの書いてました。

www.dorathemute.com

痛みなど炎症症状が強い場合、運動によって変形を助長させる可能性があります。変形が進んでしまうと元には戻らないので注意しましょう。

 

 

www.dorathemute.com

トレーニングをするなら、なるべく日常生活で使う範囲を動かしたほうが良いです。普段しゃがむ人ならフルスクワットまで行うほうが効率的。

原則として炎症症状を引き起こさない、悪化させない範囲であればスクワットや正座も行っても問題ないと考えています。

 

こんな考え方がベースにあるのですが、またまた担当の高齢者より

変形性膝関節症のリハビリに対する意義を問われた

「医者から変形性膝関節症は治らないと言われた。なのに、なぜリハビリをするんですか?」と聞かれました。

これは高齢者から非常に多い質問であります。

どう思いますか?

 

変形性膝関節症というのはいわゆる加齢、外傷後の変化、古傷の悪化などが原因となり

・軟骨がすり減ってクッション性が悪くなる

・滑膜(関節を包んでいる膜)が増殖し

 

痛みが出たり、関節可動域制限(硬くなり動きが悪くなる)などの症状が出ます。これは不可逆的な変化(元には戻らない)と言われています。

 

良くグルコサミンなどのサプリメントなどについても質問されます。しかし、先に述べたように軟骨がすり減るだけでなく骨や滑膜といった組織が増殖することもあるため、軟骨成分だけを摂取する意義は低いと考えています。

 

 

 

さて、先ほどの質問ですがテンプレートの回答があります。

変形性膝関節症の症状は「痛くなったり、治まったりするもの」

であり、良い状態に持っていく必要がある。そのために関節の動き、筋力、活動量を調整する。これはリハビリである程度可能になる。

 

と答えています。

 

痛みの原因としては

・炎症症状

特に関節が変形する過程で強い痛みが出る人がいます

・痛みの神経が刺激される

硬くなっている部分、動きすぎてしまう部分があり、特定の部位に負荷がかかる

 

が多く理学療法(いわゆるリハビリ)で解決できる部分もあります。

関節の動きを良くする、筋力トレーニング、日常生活の指導、運動量の調整などを行います。

まずは目の前にいる患者がどのような状態なのかを判断して少しでも症状を軽くします。

症状が安定したら悪化させないようなアプローチを考えていくわけです。

 

これらはリハビリ専門職の強みです。

もちろんリハビリでは解決できないこともあるので「この症状はリハビリでは解決しない可能性があります」とも伝えています。

 

ただ残念なことに

症状が進行してから来院する患者が多い

本当は早めに対処できたほうが取り返しがつきます。我慢に我慢を重ねた結果、元には戻らないような膝になっていた。というパターンを多く見かけています。

 

それでも力の限りを尽くすのですが、できればもっと早い段階で関わりたかったな…と思うところあり。

 

そのうち病院に来る前段階の人たちを集めて活動できたらと考えています。

 

ブログやTwitterでもぼちぼち発信していこうと思うのでよろしくお願いします

 

さらば

 

 

CRPSの理学療法。手関節、足関節外傷後に痛みが引かない症例。刺激を与えて慣れさせる治療

2020年6月の記事

 

過去にこんな記事を書きました。関節が柔らかすぎると痛みが出やすく、慢性化しやすいのではないか?

www.dorathemute.com

 これは、現状でも答えが出せていません。関節が硬くなっている場合は、動きを柔らかくすると痛みも緩和される場合が多いのですが…

 

さらに、整形外科の外来リハビリで厄介な症例があります。それが

CRPS(複合性局所疼痛症候群)という病態

 

小難しい説明が書いてあります。

ja.wikipedia.org

要約すると

・骨折などの外傷後に

・何らかの原因で栄養障害、血行障害を起こし

・痛みが長期間続いている

状態と言えます。僕の担当した症例では

・橈骨遠位端骨折など手関節周囲の骨折

・足関節周囲の骨折

が多いです。

 

手関節、足関節周囲の骨折に関しては固定が終わると主治医から

「もう動かしても大丈夫です」

「松葉杖を外して歩いても大丈夫です」

と言われてそのまま回復していくことが多いです。

 

一部の患者が

・痛みが取れない

・体重をかけると痛い

など痛みが慢性的に続いてしまい、リハビリの指示がでるわけです。松葉杖がいつまで経っても外せない。

もちろん、レントゲン上では問題ないどころか骨折の程度も酷くないことも多いです。

※一般的に骨折のズレが大きいほど、予後が悪くなります

 

こういった患者に話を聞くと…

「固定してしばらくすると痛くなってきた」

と言われることが多く、固定が外れても

「ちょっと動かすと、びりっとした嫌な痛みが出て、使うのが恐ろしい」

「じっとしていても、寝ていても痛みを感じる」

ということがあります。

 

 こういった症例を年間に数件担当するわけですが、1つの結論を見出すことができました。症例発表などをする機会に乏しいので、こちらに残しておきます。

 

 ※明確なエビデンスはなく個人の経験ですが、非常に効果的です

 

痛みに敏感な体質がある

外来リハビリで、こんなことを思うことがあります。

「この患者さん、痛がりな気がする…」

同じような症例でも痛みが強い方の場合、リハビリのプログラムに迷うことがあります。

僕自身も働き始めのころ「痛みを感じやすい人、そうでない人は何が違うんだろう?」と思っていました。

 

これはもともとの気質、体質だと思います。

 

痛みに敏感な人が手関節や足関節周囲の骨折をすると、CRPSという病態に陥りやすいのではないか?と考えました。

神経質でヒステリック(感情的)な場合が多く

・紹介元など別の病院の文句を言う

・少しぶつけたところを、いつまでも気にしている

・皮膚が敏感

・胃腸が弱い

などの共通点もあります。

 

その場合、交感神経が興奮しやすくなり、血管が収縮し、血行障害を起こすのではないか?と考えました。末梢の毛細血管が影響を受けやすいのだと思います。

 

放置していくと痛みが引かないばかりか

・皮膚が青黒くなる

・むくみ(しわがなくなり、表面がつるつる)

・皮膚が萎縮、硬くなる

・反対側と比較すると冷たくなる

 

などの現象が起こります。さて、リハビリを開始すると上記のような状態に加えて

皮膚の表面を触れられるとズキっとした痛み

さらに体重をかけると強烈な痛みを感じることがあります。これをどのように解決するか?が問題なわけです。

 

そこで

痛い場所をマッサージしていき、少し無理してでも体重をかけさせていく

かなり弱い力で皮膚の表面を擦るようにマッサージをしていきます。上手くいくと数分間で痛みが緩和されていきます。

 

そこから関節の動きを出すために反復的なストレッチを行います。

 

そこから手や足に荷重していきます。

電気が走るような痛みを腕全体、または脚全体に感じることがあります。それでも

「少しずつ慣らしていきましょう」と声を掛けつつ反復していきます。

 

上手くいくと少しずつ体重がかけられるようになってきます。リハビリ後に血行が良くなるため、即時的な変化も出せるはず。

 

これを繰り返していきます。注意点としては

リハビリの反動で夜や翌日に痛みが強くなる

ことがあるため

「今日の夜、翌日は強烈な痛みがくる可能性が高いです。ただこれは治療に必要なことなので、痛みが引いてきたら自宅でもマッサージや荷重練習をしてみましょう」

と声かけを入念に行います。これをやらないと信頼関係が崩れ、リハビリに来なくなります。難民になる可能性があります。

 

これ、脱感作(だつかんさ)という感覚を慣らしていく治療法です。これでかなりの症例を改善させることができました。

 

なぜこのような方法を思いついたかというと

運動機能障害症候群のマネジメント理学療法評価・MSIアプローチ・ADL指導

運動機能障害症候群のマネジメント理学療法評価・MSIアプローチ・ADL指導

  • 作者:Shirley A.Sahrmann
  • 発売日: 2005/04/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
続 運動機能障害症候群のマネジメント頸椎・胸椎・肘・手・膝・足

続 運動機能障害症候群のマネジメント頸椎・胸椎・肘・手・膝・足

  • 作者:Shirley A.Sahrmann
  • 発売日: 2013/05/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

この本のコラムに書いてありました。それを応用してみたわけです。

 

人体は痛みには順応しない。という考え方もありますが痛みを感じる神経にアプローチすることにより改善する可能性もあります。

 

該当する治療者、患者がこのブログを見つけることは難しいかもしれません。

 

いつか様々な方の目につき、役に立てたら嬉しいです。

 

たまには真面目なブログも書いていきます。

 

さらば