筋トレとボイトレに力を入れすぎた理学療法士の話

整形外科クリニックの理学療法士(主任)。経験則を交えながら、忙しい社会人向けの筋トレ、ボイトレ、健康法についてお話しします。

建売マイホームを購入②決め手は子育てのしやすい立地

マイホーム🏠に関する考え方、重要なポイントは十人十色だと思います。

色々な方と話をすると「マイホーム=注文住宅」つまり家を建てるという考え方のほうが大多数のようでした。うちは2019年1月に完成した建売の新築物件です。

www.dorathemute.com

 

夫婦で話し合ったポイントとしては

・小学校、中学校が近い(欲を言えば高校も)

・駅が近い🚉

・お互いの職場が近い

・実家から近い(15分以内)

・価格が安い(3000万円以下)

・デザインがお洒落

など…

さらに義両親が長期優良住宅、ZEHの家を建てたのでそれも参考にしました。

※長期優良住宅、ZEHについては別記事で

 

で、当たり前ですが理想を全て満たす物件はありませんでした😿

 

実家の土地の一部を使って建てるという案もありました

むしろ周りからはそう思われていました。長男なので。

ちなみに茨城県は住宅の敷地面積が全国1位なので家が2〜3件建てられます。1人1台車🚗を所有しているのが当たり前、車庫証明も取り放題。

 

しかし、僕の住んでいるつくば市でも人口の増えている地域と過疎化している地域がくっきりと分かれてきました。

 

子育て環境を最も重視しました

最終的には夫婦の直感で決めました!ポツンと家を建てるよりも人が多く集まる場所のほうが良いでしょうという結論です。

 

・小中一貫校から徒歩5分(学童保育も隣)

・駅まで徒歩9分

・実家まで車で10分

この条件を重視して決めました。つくば市でも学校から近い地域がいくつかあったのですが、夕方以降でも雰囲気が明るいところにしました。

 

2019年度または2020年度に小学校に上がる世帯が多い

同じ分譲地で4件くらい見学したのですが、2ヶ月の間に全て契約されていました。同世代の子育て世帯が多いようです。

 

デメリットは職場が遠いこと

通勤がきつくなるのですが、妥協しました。嫁はそのうち職場を変えると思います。

結婚当初に住んでいた「ひたち野うしく駅」周辺なら子育て世帯が多く職場が近くて良いのですが、プチバブルが起きて軽く4000万円オーバーしてします。

 

デザインはシンプル、家も庭も狭い

狭くて良いんです。どうせ週末は家の掃除と庭掃除は🧹僕の仕事になるので…

 

分譲地の中にも色々と違いがありました

価格は上がってしまうのですが長期優良住宅、ZEHの物件に決めました。ローンを取るか、光熱費ゼロを取るかの違いです。

 

次の記事で詳しく述べます