筋トレとボイトレに力を入れすぎた理学療法士の話

整形外科クリニックの理学療法士(主任)。経験則を交えながら、忙しい社会人向けの筋トレ、ボイトレ、健康法についてお話しします。

置き換えダイエットに関する質問②間食、夜食、マクドナルドやお酒など

コロナ疲れでストレスが溜まってきました。「コロナ太り」なんて言葉もありますが、太るのは自堕落な生活習慣のせいです。

 

嫁も置き換えダイエットを始めました。体重は測っていないようなので、感覚で痩せたかを判断するみたいです。どうなることやら。

f:id:dorathemute:20200421235443j:image

DHCプロティンダイエット(15袋入)

DHCプロティンダイエット(15袋入)

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

嫁はこれ。かなりメジャーな商品で飲みやすいですが、やや割高になります。

 

まずはじめに

3月からプロテインの1食置き換えダイエットを開始。4/19の時点で5kgの減量に成功しました。

方法としては

 

牛乳プロテインで1食置き換え

朝か夜のいずれかを「牛乳プロテイン🥛」に置き換えています。もちろん水に溶かしてもOKですが、コロナウイルスの影響で乳製品が余り気味という話を聞いたため、牛乳に溶かしています。

※規定の量を200mlに溶かすのがおすすめです。薄めると非常に不味いので

 

LINEなどで置き換えダイエットに関する質問を頂きました。注意点なども踏まえて個人的な意見を書いていきます。前回の続き。

 

①はこちら↓

置き換えダイエットに関する質問① - 筋トレとボイトレに力を入れすぎた理学療法士の話

様々な情報を参考にしつつ、個人的な意見を

 

下痢してしまう

牛乳やプロテインに含まれる「乳糖」が体質に合わないと下痢しやすくなります。分解できないと腸内に水が流れ込んでしまうため。

メーカーによっても違いがありますが、僕の飲んでいるマイプロテインは比較的大丈夫でした。慣れる場合もあるため、1週間ほど続けてみましょう。それでもダメな場合は牛乳→水に。

 

体重が落ちていない気がする(女性より)

女性のほうが体重、体脂肪率ともに落ちにくいです。夫婦で同じダイエットを始めると、ほぼ確実に夫の勝ちです。めげないで下さい

体重50〜60kgの女性であれば1ヶ月に2kgも痩せれば上出来です。

全く体重が変わらない場合は

・息が上がるくらいキツめの運動

・肉や魚の赤身などタンパク質を増やす

など代謝を上げる方法を試してみると良いでしょう。女性が行いがちな

・ウォーキングでは代謝が上がらない

・腹筋みたいな寝た姿勢で行う運動ではカロリーを消費しにくい

ということも覚えておくと良いです。

 

間食、夜食はしても良いのか?

少量であれば大丈夫。僕も仕事休みの日は家族と一緒におやつを食べます。

量が多すぎなければ何を食べても良いと考えています。むしろ糖質だけよりも、脂質がある程度含まれているほうが食欲は抑制できます。

夜を置き換えている人で、どうしても夜食が食べたくなった場合は

f:id:dorathemute:20200422225902j:image

個包装にします。ちなみにこれは5粒。精神的に満たされます。

 

置き換えダイエット以外の食事で、糖質も脂質も制限すべきか?

どちらも減らせば体重が落ちるスピードは上がりますが、ストレスが溜まると筋肉が落ちると言われています。

体重は落ちても体脂肪率が下がらないため、いずれダイエットを中止した時にリバウンドしやすい身体になりやすいです。

 

週に1回くらいはこういうものを食べています。腹6分目くらいにできればベスト。繰り返しになりますが、ストレスを溜めないことは非常に重要です。

 

運動をする時間がない。どうすれば良いか?

そもそも時間にゆとりが無いとダイエットの成功率は下がります。通勤、仕事、家事など何かしらの時間を削ってダイエットに回しましょう。

置き換えダイエットにすれば1食準備する時間が節約できるので、数分間は時間が取れるはず。

 

腕立て伏せとスクワットくらいはやりましょう。速度をつけて限界まで行えば代謝が上がります。

 

お酒は飲んでも良いのか?

上手くやれば、お酒も飲みつつ体重を減らせるはずです。ビール、缶チューハイでも糖質OFFがあるので、工夫しつつ飲めば良いと思います。ただし量は減らすことをおすすめします。

大前提としてお酒はダイエットの敵

・食欲をコントロールできなくなる

・代謝が落ちる

・飲酒後の運動は危険なので、夜に運動ができない

など様々なデメリットがあります。食事は引き締める必要があるでしょう。

痩せ始めるとコツが掴めてくると思います。

 

とはいえ、太る原因はお酒ではなく自堕落な生活です。

 

しつこいくらい繰り返しますが、ダイエットの敵はストレスです。ストレスを溜めないことが最も重要です。

 

5月もステイホームになりそうですが、自粛が解禁された時に「痩せたね!」と言われるように頑張りましょう。